VinoPedia

Perricone

ぺッリコーネ

ぺッリコーネ (Perricone)
                                                                                                                                                                                                                                                                       
ブドウの種別
歴史/概要/解説 歴史:ペッリコーネに関する文献はほとんどないが、シチリア島、特に西部ではよく知られている品種である。19世紀終わり頃から20世紀初頭にかけて、パレルモとトラーパニ地区で最も広く普及していた品種の一つで、カルタニッセッタ県やアグリジェント県でも見られるようになり、シチリアの他の地域でも大きな存在感を示していた。
トラーパニのエリアではペッリコーネはピニャテッロと呼ばれるが、その名称はトラーパニ地方の赤いアルミナ質土壌「pignatidare ピニャティダーレ」に由来するという説がある。この土を使って料理用のテラコッタ「pignatte ピニャッテ」が作られるそうだが、この土壌が特にこのブドウの木に適していることから、「Pignatello ピニャテッロ」という名前で呼ばれるようになったという。
ペッリコーネはマルサラ・ルビーノを造る主要品種のひとつとされており、これにより当初は大きな発展を遂げた。しかしながら、20世紀に入り、マルサラの消費量が徐々に減少するとともに、ペッリコーネの栽培もしだいに縮小され、ほとんど栽培されなくなっていった。
また、19世紀後半にペッリコーネはフィロキセラによる深刻な危機に見舞われたが、他のブドウに比べてこの害虫の影響を特に受けやすかったという。その間に、より収益性が高く菌類に耐性のある他の黒ブドウ品種に置きかえられていたこともあり、ペッリコーネの回復は遅く、もはや以前のような人気にはならなかったのである。
一時はペッリコーネは島で最も重要な黒ブドウ品種として普及していたが、長きにわたる苦難の末、他品種へその道を譲らざるを得ない状況であるが、島の土壌によく適 応した 形 態 的 特 徴と、非 常 に 心 地よいNovelloのワインを生み出す能力があるため、各方面でその復活が望まれている。1970年にイタリア全国ブドウ品種記録書に登録された。

房:果房は中くらいの大きさの円筒円すい形あるいは円すいピラミッド形で、コンパクトで細長い(~33cm)。岐肩がひとつある場合がある。果粒は中~大の大きさで球体。果皮は黒みがかった紺色をしており、厚く丈夫でしっかりと蝋粉に覆われている。通常9月中旬に成熟。

葉:サイズは中程度、丸みを帯びた五角形、五裂か三裂、あるいは切れ込みはない。表面は濃い緑色で、わずかに波打っていて光沢があり滑らか。

外観:濃淡は中程度~やや濃いルビー色を基調とし、若いワインは紫の色調を帯びている。粘性は強い。
栽培面積(ヘクタール) 228 ha
シノニム Pignatello/Balbino/Tuccarino
原産地呼称 DOC Menfi/DOC Monreale/DOC Sicilia/DOC Erice/DOC Delia Nivolelli/DOC Contea di Sclafani/DOC Eloro/DOC Alcamo/DOC Marsala
Vino Hayashi
アナライズ
糖度 8.03%
酸度 0.81%
塩分濃度 0.11%
※Vino Hayashiが試飲した6本の平均値
ワインの特徴 赤い果実、プラムやチェリーに、ジュニパーベリーやブラックペッパーなどのスパイシーな香り。繊細なハーブのニュアンスも。しっかりとした果実味、やわらかいタンニン、ほどよいアルコール感がうまくバランスを保つ。単一で醸造されるほか、他の黒ブドウ・白ブドウとブレンドされることも多い。特にネロ・ダーヴォラとのブレンドで高品質のワインが造られる。また、マルサラ・ルビーノの主要品種のひとつでもある。
香りの要素 赤い果実(レッドチェリー、レッドプラム、ラズベリーなど)のシロップ漬けやアルコール漬けのような甘やかな香りが中心で、ややブルーベリーやブラックベリーなどの黒い果実も存在する。その他、スパイスとハーブの香りが豊かで、ブラックペッパー、ジュニパーベリー、甘草、その他さまざまな地中海ハーブを思い起こさせた。少し熟成が進んだものからは、腐葉土や動物的なニュアンスも感じ取ることができた。
Vino Hayashi
サジェスチョン
(アッビナメント)
Agnello alla griglia(ラム肉のグリル)/Salsicce speziate ai semi di finocchietto selvatico(フェンネルシード入りのサルシッチャ)/Involtini alla Trapanese(トラパニ風肉巻き)/Maccheroni con ragù di maiale(豚ラグーのマカロニ)/Caciocavallo Ragusano DOP(カチョカヴァッロ・ラグサーノ・チーズ)/その他肉の煮込みや内臓料理など。
top_btn